2018年6月7日木曜日

< 「政策」の意義とは >

「脱」デフレ・「脱」原発、PB云々・・・等々、それは「かの女史」のあれもこれも「ゼロ」、とまったく同じ相(顔)をした、・・・およそ、「人々に「展望」を与える」という「政策」の「本来の意義」の重要な必須の一面が欠落した、・・・人々をして、「疲れさせ後ろ向き」にさせる「標語」でしかない!!!

けれど、同時に、それを「批判」するにつけても、「PBは、脱原発は、ゼロは、・・・こんなに間違って・・・」と、繰り返し口にするのも、それもまた「皆」を疲れさせてしまう、という「現実」がある、・・・たしかに、あるように見える!!!

いずれも、「それで、その上で、何をするの?」と!!!

この「肝心」をこそ突いて貰いたい、と・・・それが「政策」だ、と・・・少なからず、いや多くの「庶民」が、心からその奥底から願っているのだ!!!!

ふと思い出す、・・・車メーカーが「水素」で走らす、と・・たしか、あれはコイズミの時だったはずだ、・・・しかし、例によって「世界」に乗り遅れまい、と脱原発だ・再生エネだ、といま・・・!?!


いったい、なぜ、「独自」を追求し、押し進め、あるいはその「支援」しないのか?

「国民」は、その為に「税負担」を厭うことはない、のだ!・・・と、そのように、なぜ、「政治家」(元・現)やその周辺は「覚悟」しないのか???

・・・本当に願っていることは、このことである!!!